
I様邸の施工事例
内容 | 項目 |
---|---|
工事期間 | 15日間 (補修工事別 5日) |
使用塗料 | プレミアムシリコン SK化研 |
エリア | 大阪市 西淀川区 |
価格 | 143万円 (税込み) |
目次
I様施工事例の概要
- 外壁洗浄+タイル補修・タイル塗装
- 外壁塗装:プレミアムシリコン(SK化研)を使用
- タイル塗装:グラッシー(つや消し)
外壁及びタイルのひび割れが起こっていました。
外壁の亀裂部とタイルの亀裂から雨水も侵入しているようでしたので、事前の外壁診断を行ったのち、足場の設置後、再度外壁塗装の劣化診断を行いました。
外壁塗装の劣化は、外周チェックでは見つけにくいことがよくあります。(足場設置後の点検が重要です)
施工前の様子
下記はサーモグラフィーで外壁診断をした画像です。
施工完成後の様子
外壁塗装完成後の様子です。
F様邸の施工の様子
仮設足場の様子
仮設足場設置の様子です。
足場設置後の点検の様子
足場設置後の事前点検の様子です。
タイル及びタイル目地からの亀裂が起こっていました。
外壁塗装(ジョリパット仕上)の劣化・撥水性能の低下により下地劣化や変形が進んでいます。
塗装下地の変形からタイルの亀裂やタイル目地の亀裂が起こりやすくなります。
コーキング工事
今回、一般的なウレタン系のコーキングを使わないで、より耐久力のあるオートン社の(TF-2000)コーキングを使用しました。
高圧洗浄の様子
高圧洗浄の様子です。
付着テストの様子(パッチテスト)
外壁塗装の様子
下塗り2回塗りの様子(シーラー下塗り+サーフローラー下塗り)
パッチテストの結果、ジョリパット外壁の劣化下塗り2回塗りを行いました。
- 劣化部の補修の後、下塗り塗装(シーラー下塗り)の様子
- シーラー下塗りの後、サーフ系の下塗り塗装(2回下塗り)の様子
中塗り・上塗りの様子
外壁中塗りの様子です。今回塗料は、プレミアムシリコンを使用しました。
タイル塗装の様子
タイル塗装の様子です。素焼きタイルは、釉薬を表面にコーティングしているタイルと比べて、雨水の撥水性能が弱いので、雨水の侵入を少しでも防ぐために、タイル用の撥水塗料を使用します。
施工完成後の外観
施工完成後の外観です。
雨漏れの工事も無事に工事を完工できました。
お客様の声
外壁塗装工事後に大雨に見舞われましたが、無事雨漏りすることなく安心したとのお声をいただけました。I様ありがとうございます!