外壁塗装工事の費用の内訳について

外壁塗装の費用の約50%以上は手間代(施工費用)です。外壁塗装の見積もり内訳について、仮に100万円とした場合はおおよそ下記のような内訳になります。

  • (塗料等)材料費:30万円
  • 人件費(足場代含む):50万円
  • (養生ビニールなど)消耗品:10万円
  • 諸経費:10万円
外壁塗装費用の内訳(人件費)

見積もりが極端に安いということは施工を省略したり雑になったりします。その施工の工程や内容は知らされないケースがほとんどです。金額だけでなく施工の工程や、詳細の内容も比較してから依頼業者を決めましょう。

ここからは弊社の見積もりの特徴についてご紹介します。

ミズノライフの外壁塗装の特徴

  • 不明確な部分のない詳細な見積もりを提示します
  • 施工方法や工程を明確にお伝えいたします。

詳細で適正な見積もりを提示します。

ミズノライフは塗装しない(塗装できない)部分は見積もりに一切含めておりません。窓・ドアなど外壁とは関係ない部分を除いた実平米数での見積もり計算をいたします。

塗装しない部分は見積もりから省かれますので、本来あるべき適正価格で工事をご提供できます。

なお弊社の外壁塗装の基本料金、屋根塗装の基本料金(参考価格)は下記をご参照ください。

※一般的な外壁塗装の見積もりの仕方の詳細は「【外壁塗装の見積もり総まとめ】見積書例と項目や内訳を徹底解説」をご参照ください。

工事の施工方法を明確にします。

見積書パターン1

ミズノライフは工事の施工方法を明確にします。

弊社は「不明確さ」に問題点を感じております。出てくる見積りには詳細の工事内容が明記されていないことが多くお客様が多くの見積りを取って迷わせてしまうことが少なくありません。

また、手抜き工事をされないためにはしっかりとした詳細な工事内容の共有が不可欠です。だからこを私たちは準備から完工まで一つ一つの工事工程を明確にお伝えいたします。ミズノライフは価格を落として工事を省くという方法は一切取っておりませんので相見積もりの際の基準にもしていただけます。

各工程の作業内容を明確にお客様に表示します

フェーズ別 外壁塗装の流れ

外壁塗装の見積金額の50~60%は施工費です。施工を1工程と省略すると約1割が業者側の利益に上乗せされるため、工事の内容を不明確にして工程を飛ばす、手抜き工事が行われるということが業界では頻繁に行われています。

ミズノライフクリエイトでは「不明確さゼロ」をモットーに細かい作業や工事の進捗などをお客様へ迅速かつ確実にご報告いたします。過去の施工内容を元にお客様の外壁の劣化の状況や必要となるメンテナンスなどを具体的にお伝えし、お客様にとってベストな外壁塗装をご提案いたします。

(参考)外壁塗装の工事の流れと期間を一級建築士が徹底解説