隣の家との境界・幅が狭くても足場設置や外壁塗装はできるか・対処法

境界が狭くても外壁塗装はできる?

大阪や東京をはじめ、都市部の家の場合、隣の家と幅(余地)・境界が狭くて外壁塗装工事ができるのか疑問に思っている方もいるのではないでしょうか??

通常幅が50cm以上あれば問題ありませんが、それ以下の場合はなんらかの対策が必要です。

ここでは、これまで大阪を中心に1万件以上の施工をしてきた外壁塗装専門店である弊社が、都市部で隣との境界が狭い場合の境界問題についてご紹介します。

水野社長_カラー
あくまで弊社の場合の解決策ですが、ご参考にしてください。

<PR>大阪で外壁塗装ならミズノライフクリエイト

一級建築士の在籍する大阪の外壁塗装専門店
大阪で外壁塗装ならミズノライフクリエイトにお任せください。一級建築士が在籍する大阪市平野区にある地域密着の外壁塗装専門店です。

  • 国家資格保有者による施工
  • 自社施工で安心価格実現
  • 創業68年!施工実績1万件以上

詳しくはこちら

 

外壁塗装をするのに最低限必要な幅

外壁塗装をするのに最低限必要な幅は、50cm程度です。

50cm以上あれば通常の足場設置が可能ですが、それ以下の場合は別途対応を考える必要があります。


 

境界50cm以上が必要な理由

法的に足場先行工法のガイドラインによると、足場の作業床は24cmを最低基準にしています。

その場合、足場の骨格を入れますと50cm~が理想です。

しかし、大阪市内や大阪近郊での足場設置は十分な足場のスペースがとりにくいのが実情です。

境界50cmがとれない場合

実際問題、大阪市内の住宅で近隣との境界スペースが50cm以上の間隔が十分とれている現場は多くありません。

重要な点は、「境界にひとが通過できるか」です。作業者が通過できないと塗装の作業が何もできないのと同じですので、ひとが通過できるか?が判断基準です。

境界50cmが取れない場合、狭小地用単管足場を採用する場合がよくあります(後半で詳しく解説します)。

 

 

境界が狭い場所での足場設置の様子

 

十分な幅がない時の対応事例

つぎに、十分な幅がない時の対応事例をご紹介します。

敷地境界の余地がない対処法

敷地境界の余地がない主な対処法は下記の通りです。

  • 狭小地用単管足場の利用
  • 境界の余地がなくても空間に余裕がある場合の対処法
  • 近隣の敷地使用の承諾

 

狭小地用単管足場の設置

作業者が通行できれば、塗装工事の作業は何とかできます。作業用の足場の作業台が不安定になったり、塗装工事の作業効率がよくないので経費が掛かることがあります。

境界の余地がなくても空間に余裕がある場合(空中越境)

住宅地の境界線にフェンスが設置されている場合があります。

設置されたフェンスを一時撤去すれば足場の設置が可能な場合がよくあります。

その場合所有者が近隣の方の場合やフェンスの所有者が共有の場合は、フェンスの撤去及び再利用の承諾を頂ければ足場の工事が可能になります。

 

お隣様の外壁の隙間なく足場を設置させていただいている様子

境界フェンスの所有者は、施主と別の場合があります。

このようにフェンスの一時撤去~再利用は今後の近隣の付き合い方にも影響がある場合があります。工事の説明~承諾は必ず行いましょう。

 

近隣の敷地使用の承諾

近隣の方の敷地を利用させていただく場合もあります。その場合は、近隣の敷地使用の承諾をいただく流れになります。

 

民法209条が2021年に改正されています。

1.土地の所有者は、境界又はその付近において障壁又は建物を築造し又は修繕するため必要な範囲内で、隣地の使用を請求することができる。ただし、隣人の承諾がなければ、その住家に立ち入ることはできない。

2.前項の場合において、隣人が損害を受けたときは、その償金を請求することができる。
(以下略)

 

水野社長_カラー
基本的には足場の設置は可能ですが、土地の所有者には十分な承諾が必要です。

 

お隣に承諾をいただいて足場設置した事例

下記のような例では、近隣の方の承諾をいただいております。近隣密集地において隣地使用の許可を頂く場合が多くあります。

 

 

 

 

当然の事ですが、他人の敷地の侵入や工事の準備は工事を行う側より、

侵入される側(近隣の方)の方が気を使う場合がよくあります。敷地を使用させていただく場合は、十分な注意が必要です。

 

境界問題によるトラブル事例

境界問題・近隣問題でよくあるトラブルをご紹介します。

特に、新築時からの近所付き合いの関係がうまくいかなかったり、お隣さんが、最近中古物件の購入で人間関係ができてない場合または、常日ごろ交流ができてない場合はトラブルにつながりやすいので注意が必要です。

よくある近隣トラブル・苦情には以下のようなものがあります。

  • 「事前に説明がなかった(挨拶してもらっていない)」
  • 「業者のトラック・車が邪魔だ」
  • 「騒音がうるさい」
  • 「高圧洗浄の水が飛散してきた」
  • 「近所の工事で、塗料が飛散してきた」
  • 「塗料の臭いが気になる」
  • 「赤ちゃん・妊婦がいるのに大丈夫なのか不安」
  • 「業者のマナーが悪い・声がうるさい」

(関連記事)【近隣トラブル】外壁塗装で起こりがちなご近所トラブル事例

特に、近隣挨拶の時点で、①~⑤までは、近隣からよく質問されます。事前に、打ち合わせしたほうがいいと思われる事柄です。

トラブルを起こさないための対処法は「工事前に取り掛かる前に近隣に説明を行うこと」が一番効果的です。

(関連記事)外壁塗装工事前の近隣あいさつのやり方・手順を解説

 

まとめ

まとめです。今回は、都市部で隣との境界が狭い場合の境界問題についてご紹介しました。

住宅密集地において、近隣の境界問題は以前から起こっている問題です。外壁塗装の工事は、外部の工事から、近隣対策は重要な課題になります。

大阪や東京をはじめ、都市部の家の場合、隣の家と幅・境界が狭くて外壁塗装工事ができるのか疑問に思っている方もいる方の疑問が解決できましたら幸いです。

なお、弊社も大阪を中心に皆様のお家の外壁塗装工事をさせていただいております。

もし外壁塗装工事で疑問点・ご相談などございましたら「ミズノライフクリエイト」にお越しいただけたらと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

大阪で外壁塗装はお任せください

一級建築士の在籍する大阪の外壁塗装リフォーム専門店
大阪で外壁塗装ならお任せください。
一級建築士が在籍する大阪市平野区にある地域密着の外壁塗装・リフォーム専門店です。
  • 国家資格保有者による施工
  • 自社施工で安心価格実現
  • 創業68年!施工実績1万件以上

詳しくはこちら

一級建築士在籍の外壁塗装・リフォーム専門店